こんにちは、フリンジの長谷川です。
いつもありがとうございます。
日常のことを書いていますので読みたくない方は飛ばしてください。
9月1日は飯豊町のお祭りでしたね!
私も営業終了後、子供と一緒に行きました。

「テツ&トモ」のライブや、踊り、そしてクライマックスの花火。
子供や大人までいっぱい楽しみました。
お店もけっこう出ていて、
定番のお好み焼きや焼きそばもありますが、
「商工会女性部」のお店でいただいた
『フラッペジュレ』?だったかな?
が、けっこう美味しくてビックリしました。
シロップは普通のかき氷のものですが、
濃厚なミルク(コンデンスミルクかな?)と一緒にガーッとしてあります。
ガーッって(笑)!
クリームの乗ってないスタバのフラペチーノみたいな感じ。
さすが、香月さん(ケーキ屋さん)のお母さまが作ってくださったので、
美味しいにきまってますよね!

お祭りが終わると、「秋だなぁ」って思いますよね。
そしたら...雪、雪、雪...
雪降る前にできることいっぱい一生懸命がんばります!
コメントを残す